山形の地酒
【 山形酒取扱店様へのリンクをはじめました。 】 (詳しい情報はこちら
トップへ
お酒を探す
カテゴリから探す
風味から探す
蔵元から探す




蔵元からお知らせ
藤屋酒造本店 (齋藤 大輔)
高橋杜氏のたわごと >>詳細

麓井酒造(株)
技術と経験に裏打ちされた「うまさのための」きもと造り >>詳細

(資)杉勇蕨岡酒造場
合資会社杉勇蕨岡酒造場公認ファンクラブ >>詳細

(資)高橋酒造店
ぬる燗にしたときのやわらかで、滑らかな印象がとても心地よい >>詳細




未成年の飲酒は法律で禁止されております


※未成年の飲酒は法律で
 禁止されております。





※未成年の飲酒は法律で
 禁止されております。
銀嶺月山

月山酒造(株)


蔵 名 月山酒造(株)
住 所 〒990-0521
山形県寒河江市大字谷沢769-1
電 話 0237-87-1114
FAX 0237-87-1163
代表銘柄 銀嶺月山
H P >> 自社ホームページへ

  昭和四十七年に(株)八幡屋酒造店、(株)設楽酒造店、鈴木酒造(資)の三社が、共同ビン詰による合理化と品質向上のために設立しました。
「白菊」「一声」「豊龍」の銘柄に加え「銀嶺月山」を販売。山形の地酒として好評を得ています。
 

Copyright (C) 農事組合法人ドメーヌ楽酒楽粋 Co., Ltd. All rights reserved.