
■カテゴリから探す



 ※未成年の飲酒は法律で
禁止されております。 |
 |
あなたの選んだお酒の結果: 検索キー:やや辛口+やや淡麗
東の麓 純米吟醸 DEWA33 槽の舞 DEWA33 720ml
【東の麓酒造有限会社】
「柔らかくて巾のある味わい」がキャッチコピーとなっております山形オリジナル酒造米「DEWA33」を使用。スッキリとした味わいの飲みやすい「やや辛口」のお酒です。
|
1,584円 720ml
|
東の麓 純米吟醸 槽の舞 DEWA33 1.8L
【東の麓酒造有限会社】
「柔らかくて巾のある味わい」がキャッチコピーとなっております山形オリジナル酒造米「DEWA33」を使用。スッキリとした味わいの飲みやすい「やや辛口」のお酒です。
|
3,086円 1.8L
|
花羽陽 純米大吟醸 1.8L
【(株)小屋酒造】
フルーティーな純米大吟醸酒です。
|
5,145円 1.8L
|
米鶴 純米 亀粋(米の力)酒 1.8L
【米鶴酒造(株)】
「亀粋」は幻の名品種「亀の尾」からの変異種を開発育成し平成5年農水省の新品種登録を得た米鶴独自の酒米です。蔵人が栽培から造りまで一貫して愛情をそそいだ純米酒です。やわらかな旨味と酸のバランスがとれた亀粋100%の香味をお楽しみください
|
2,625円 1.8L
|
米鶴 純米 亀の尾(米の力)1.8L
【米鶴酒造(株)】
幻の名品種「亀の尾」は明治26年山形県余目町の篤農家阿部亀次翁の手により生まれました。米鶴では蔵人自ら地場で栽培し復活させ、酒造りまで一貫して手がけています。軽やかでやさしい旨味のある味わいはまさに米の力の賜物です。
|
2,520円 1.8L
|
上喜元 大吟醸 美郷錦40 槽垂れ
【酒田酒造(株)】
美郷錦は「山田錦」と「美山錦」を両親に持つ貴重な酒米です。香味バランスの良い、凛とした旨さです。上品な吟醸香に口当たりの爽やかさ、そして澄んだ奥深い味わい。
大変申訳ございません。 この商品につきましては、当サイトでの取扱いは致しておりません。 ご紹介のみとなりますことをお詫び致します。
|
3,990円 1.8L
|
上喜元 金印 猩々 1.8L
【酒田酒造(株)】
晩酌などで気取らず気軽に美味しい日本酒を楽しむスタイルが似合います。ほのかな吟醸香を持ち、スッキリ整った味わいが特徴です。
|
1,764円 1.8L
|
純米吟醸・雄町 しろぎんじょう くどき上手1.8L
【亀の井酒造(株)】
新しいタイプの吟醸酒を提案します。長時間の飲酒に変化を求めるとき、爽快なリンゴ酸風味のしろぎんじょうがお答えいたします。初めて体験する味、特にチーズとの相性がバツグン、食中酒として価値感のあるお酒です。
|
5,250円 1.8L
|
大吟醸・山田 くどき上手 1.8L
【亀の井酒造(株)】
毎年行われる鑑評会用に造っているものを市販化。香り高く味との調和も良く、酸の少ない小川10号酵母で醸す、完成度の高い優雅な味わいのあるお酒です。風味を保つために、10℃以下の貯蔵管理が望ましく、冷やしてお飲みいただくのが最高です。
|
12,240円 1.8L
|
くどき上手 大吟醸 古酒三年・山田 1.8L
【亀の井酒造(株)】
山田錦を35%まで磨き上げ醸した大吟醸酒を3年間の熟成を経て、生まれた古酒です。くどき上手ならではの豊かな香りと、熟成して生まれたまろやかな味わいをお楽しみください。
|
12,233円 1.8L
|
|